お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月

15

【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQC

QKD(量子鍵配送, 量子暗号通信), PQC(耐量子計算機暗号)

主催 : クオンティニュアム株式会社

【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQC
ハッシュタグ :#quantinuum-jp
募集内容

オンライン(Zoom)

無料

先着順
77/100

申込者
(退会ユーザー)
derwind
efuji001
Yuji Kakeya
otosula
yosswy
hirao_a
yamanaka
marumaru_frm22
r_1koyama
申込者一覧を見る
開催日時
2022/11/15(火) 17:00 ~ 18:30
募集期間

2022/10/28(金) 15:09 〜
2022/11/15(火) 18:30まで

会場

Zoom

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

イベントの説明

注意事項

  • Zoom での開催を予定しております。詳細は、イベントの1週間前を目処に公開の予定です。

この勉強会について

量子コンピューティングは、2018 年頃までは学術的な研究が中心でしたが、ここ数年商業運用が本格化、特に、化学・製薬、金融、AI、サイバーセキュリティといった分野での利用が進んでいます。

今回の勉強会では、量子技術の発展を見据えたサイバーセキュリティのあり方に関して、QKD および PQC 両方の観点から解説できればと考えております。

QKD(量子鍵配送、量子暗号通信)に関しては、講師として、QKD 技術で世界をリードしている東芝デジタルソリューションズ株式会社から、量子暗号通信事業の立ち上げに深く関われている 村井 信哉 様にご登壇いただき、量子暗号通信の現状と展望についてご紹介いただきます。

PQC (耐量子計算機暗号)に関しては、クオンティニュアム社から Duncan Jones(Head of Cybersecurity)から、NISTにより標準化の進む耐量子計算機暗号の状況とサポートにむけてどのように準備をしていけば良いかについて、ご紹介します。

なお、今後も勉強会を開催予定ですので、今回参加できない方も、ぜひ本グループをフォローください。

想定参加者

  • 今後の量子技術を見据えたサイバーセキュリティに興味のある方
  • 量子技術の社内ロードマップを策定しないといけない方

タイムテーブル(予定)

時間 講演者 内容
17:00 - 17:30 村井 信哉 (東芝デジタルソリューションズ) 量子時代の情報通信を守りつづける量子暗号通信
17:30 - 18:00 Duncan Jones(Head of Cybersecurity, Quantinuum) An introduction to quantum-safe cybersecurity
18:00 - 18:30 - Q&A

講演内容詳細

司会: 春田 篤志(Quantinuum, Senior Enterprise Sales Executive)

発表者: 村井 信哉(東芝デジタルソリューションズ、シニアフェロー)

タイトル: 量子時代の情報通信を守りつづける量子暗号通信

概要説明: 今後大規模な量子計算機が登場すると、現在インターネット等で広く利用されている暗号が簡単に破られ、通信データが漏洩する危険性がある。これに対抗する技術として量子暗号通信が注目を集めている。量子暗号通信は、量子力学の原理を用いて安全に暗号鍵を配送する仕組みが要であり、将来の計算機の進化に対しても安全であることが理論的に証明されている。本講演では、量子暗号通信の原理、社会実装の状況、そして将来の展望について紹介する。

発表者: Duncan Jones(Quantinuum, Head of Cybersecurity)

タイトル:An introduction to quantum-safe cybersecurity(録画、日本語字幕付)

概要説明: 量子コンピュータの出現により、現在広く使われている公開鍵暗号(RSA及びECC)は、十分な安全性を提供できなくなることが知られています。このY2Q(Years to Quantum)と呼ばれる量子コンピュータの脅威に対して、どのように備えていくべきか、NISTにより標準化の進むPQC(耐量子計算機暗号)の動向、ならびに情報セキュリティに携わる方が認識しておくこと、どのように準備をしていけば良いかについて紹介します。

個人情報の取り扱いについて

お客様からご提供いただいた個人情報(名前、メールアドレス、電話番号、その他のお客様個人に関わる情報)について、クオンティニュアム株式会社および東芝デジタルソリューションズ株式会社からの商品やサービスのご案内など各種情報提供などの目的で、利用することがございます。

お客様からご提示いただきました個人情報は、お客様の同意、または法的な命令により個人情報の開示が求められた場合を除いて、第三者に開示または提供致しません。

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

Atsushi Haruta (CQ)

Atsushi Haruta (CQ) さんが 【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQC を公開しました。

2022/10/28 15:09

【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQC を公開しました!

グループ

クオンティニュアム

Science led, Enterprise driven.

イベント数 8回

メンバー数 189人

終了

2022/11/15(火)

17:00
18:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2022/10/28(金) 15:09 〜
2022/11/15(火) 18:30

会場

Zoom

Zoom

参加者(77人)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQCに参加を申し込みました!

derwind

derwind

【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQC に参加を申し込みました!

efuji001

efuji001

【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQC に参加を申し込みました!

Yuji Kakeya

Yuji Kakeya

【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQCに参加を申し込みました!

otosula

otosula

【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQC に参加を申し込みました!

yosswy

yosswy

【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQC に参加を申し込みました!

hirao_a

hirao_a

【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQC に参加を申し込みました!

yamanaka

yamanaka

【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQC に参加を申し込みました!

r_1koyama

r_1koyama

【オンライン】量子サイバーセキュリティ最前線:QKDとPQC に参加を申し込みました!

参加者一覧(77人)

キャンセルした人(1人)